40年の経験、実績と信頼!東京・三鷹にある難病専門の中国鍼灸(はりきゅう)の林鍼灸院にお任せ下さい(対応言語:日本語・中国語・English)
 

大阪・池田市の「鍼灸接骨院」での死亡事故について

無資格の男が施術=はり治療後に女性死亡−大阪府警
 

大阪府池田市の鍼灸(しんきゅう)院で昨年12月、同府箕面市の女性=当時(54)=がはり治療を受けた直後に死亡した事件で、女性に施術した20代の柔道整復師の男がはり師免許を未取得だった事が15日、大阪府警捜査1課への取材で分かった。同課によると、男は鍼治療の専門学校生だが、免許は未取得だった。院長も男が無免許である事を把握していたといい、同課は業務上過失致死容疑などで2人から詳しく事情を聞く方針。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010011500749

との事で、続報が出て来ましたね。

最近、当鍼灸院に通っている何人の患者さんに、この事件についてよく聞かれました。皆様の関心の高さを実感している所です。

 

あり得ないことが現実になって、なんで もしかしたら、無免許の人がやったかねと思っているところ、まさにその通りでした。

現在、鍼灸院、整骨院で「学生が修行する」と言う名目で、実質働いていたり、アルバイトしていたりと言う事は、ある程度「公然と」行われているのが実情なんでしょうが、こう言う事故が起こった事で、一時「学生の修行」 は減るでしょうね。

もともと、鍼灸学校に3年間通って、国家試験を受かったら、鍼灸師の免許をとれます。ただ、学校の3年間、国家試験のための勉強が多いので、臨床経験はなかなか少ないため、ほとんどの人は学生から鍼灸院か、接骨院で仕事をしながら、臨床の勉強をするパタンです。なので、これからの臨床の勉強はどうなるでしょうね

   院長 中医師 林 暁萍

中国医師/武庫川女子大学非常勤講師/中国遼寧中医薬大学 客員教授

患者様のつらい気持ちをわかって心がこもった治療は大切ですが、豊富な医学知識、確かな技術により病気をしっかり治してあげることも大切です。だから、私は常に最新の医学知識と医術の勉強を努力しています。誰にも言えない身体の悩みがひとりで抱えないで、ぜひ一度、ご相談してください。

院長の素顔はこちら
院長ブログはこちら

新著書 中医美容鍼灸実践

著書 中医治療学マニュアル

記事が2012.No8 医道の日本に掲載された

記事が2017.No.5 医道の日本に掲載された

※取材依頼はこちら

ホームページのQRコード

ホームページのQRコード

LINE公式アカウント

LINEでのご予約・お問い合わせの受付をはじめました ぜひ友だち追加お願いします