40年の経験、実績と信頼!東京・三鷹にある難病専門の中国鍼灸(はりきゅう)の林鍼灸院にお任せ下さい(対応言語:日本語・中国語・English)
 

日本での数少ない中国医師資格と日本鍼灸師資格を両方持つ女性中医師による鍼灸治療。鍼灸本場の中国で長年磨いた

鍼灸医術を生かし、お一人一人の体質、症状に合わせた施術を行い、安心して治療をお受けていただけます。

緑内障、眼瞼痙攣、顔面神経麻痺など様々な難病及び不妊体質改善に特化した漢方鍼灸院。漢方相談も行っております。

東京・三鷹駅前

メール LINE

 

0422-68-7889

年末のご挨拶!

2023年12月27日☀                    
クリスマスが終わり、2023年も残すところあと僅かですね❗️
今年は林鍼灸院にとって新しい一年でした。
4月に大阪で15年間やってきた鍼灸院は自分の都合で閉院しまして、みなさんに大変ご迷惑をおかけいたしました‍♀️
東京三鷹に来てまもなく林鍼灸院を再開しまして、新しい土地でもたくさんの方々に支えられて、とても良いスタートができました大阪院の時に通っていた方はわざわざ東京まで来院して、そして沢山の方をご紹介していただき、本当に本当に嬉しくて心より感謝いたします。
そして、東京三鷹に来てから、東京をはじめ千葉県、埼玉県、神奈川県、茨城県、仙台県、秋田県など関東以外、東北地方からご来院の方々もたくさんいらっしゃいました。
本当に有難うございました❣️
来年もお一人でも多くの方々の力になれるよう、一生懸命に頑張ります。
年末は今日まで、年始が1月4日木曜日からとなっております♪ 
年末年始の休み期間中、すぐにご返信できない場合もございますが、LINE とメールでのご予約受け付けております。
それでは皆様が良い年をお迎えてください❣️

眼針療法について

塾生への『観眼診病』

12月20日晴れ                        
先日、林中医塾は特種鍼の眼鍼についてセミナーを開催しました。                       眼鍼とは頭鍼、耳鍼などと同じく特種鍼灸の一種類で、目の周りの八区、13穴を選穴して鍼をする。
診断の一つ方法としては『観眼診病』〜白晴の脈絡の色、形状などを見てどこか調子が悪いのかわかるということです。塾生たちの白晴を見て不調のあるところを指摘されるととてもビックリほど合ってた。
その診断法は高い技術と豊富な経験が必要ですし、眼鍼治療も熟練の手技も重要です。体鍼と合わせると特に様々な難病に対する治療の効果が上がります。
セミナー後塾生とミニ忘年会を開催しました。とても充実、楽しい一日でした                        
まだ来年にお楽しみしております

大学の講義

実技の風景

12月8日☀

鍼灸院を副院長の高先生に任せて大学講義を行うため3日から半年ぶり大阪に戻てきました。

久しぶりに16年間に住んでいたところに戻ってきて、本当に懐かしかった!

翌日に薬学部の学生さんに鍼灸の知識と実技の授業を行いました。女子大学なので、美容鍼灸に特に興味が深かったです。

遠いところにいってからの授業なので、大変でしたが、学生さんの熱心に勉強している姿をみて疲れも忘れてしまってよかったです。

中性脂肪(TG)は高い原因の一つは

11月29日☀
晴れている日が続いていますが、みなさんも気持ちよくてお過ごしてますよね!

最近、同じ年齢ぐらいのお友達から、中性脂肪が高いと検診時に医師に言われた。お肉とか油濃い物はそんなに食べてないし、運動もしますがなぜですかと聞かれました。

年齢と共に新陳代謝は低下して、沢山油濃いのものを食べなくても身体に蓄積していますこと、加えてアルコールと果物の摂取も一つの重要原因だと考えてます。

TGの高いのは脂濃いものを食べすぎの原因だと思われますが、実はアルコールが高カロリーな上、飲みすぎると肝臓におけるTGの合成を促進します。また、アルコールは体内ですぐに消費されますが、その間、脂肪の消費が後回しになるので、体内に脂肪が蓄積します。

糖質の果物の摂取はビタミンCが豊富な食品ですが、含まれる果糖はTGの合成を促進する作用があります。

なので、アルコールと果物の飲み、食べすぎのは糖尿病の原因だけではなくて中性脂肪が高くなるの原因にもなりますので、果物が大好きな私も含めて注意しましょう!

鍼灸ベストチョイスへの道

NHKの番組より

11月21日

こんにちは。日に日に冬らしくなってきていよいよ本格的な冬の到来ですね。

日曜日のNHKで鍼灸を治療のチョイスとして紹介する番組があり、まさに私達、林鍼灸院が目指す目標がそこにあると改めて強く感じました。鍼灸を治療のベストチョイスに!!なかなか改善しないつらい症状や薬の副作用など、鍼灸を用いることでQOLを大幅に改善できます。

鍼灸に出会ってよかったと患者様に思って頂けるよう日々精進していきたいと思います。

様々の症状に悩まされている方は是非1回林鍼灸院にご相談してください!

よろしくお願いいたします。

 

「朝たん」

11月17日雨

寒くなってきましたね!皆様お変わりませんか?

昨日テレビの番組で朝ごはんのお話の中「朝たん」という言葉がありました。

どういう意味でしょうかか?

朝食にたんぱく質を摂取することです。つまり、筋肉を増やす方法の一番重要のは朝ごはんにたんぱく質を取ることです。

筋肉が増やすと病気になりにくく特に糖尿病になりにくい、健康で長生きが出来ることは皆さんがご存じだと思いますが、朝ごはんは食べない、少しだけ食べる方が多いと思います。

中国では昔から健康に対する「早飯要吃、午飯要吃、晩飯要吃少!」~「朝ごはんは栄養たっぷりのものを食べること、昼ご飯がいっぱいたべること、夜ご飯が少なめ食べること」という説があります。今でもなるほどと思いますね!

一日中、一番大事のご飯の朝ご飯はいそがしくても、皆さんも健康のために是非朝たんを取ってくださいね!

立冬の日、嬉しいニュース

お兄ちゃんと生まれたばかりの妹ちゃん

11月8日☀

本日は立冬の日です。昨日は東京で27.5度の夏日を記録し、11月の最高気温を100年ぶりに更新したそうです。なんとも異常気象ですが、今日を境に気温も下がりやっと冬を迎えられそうです。体がまだ寒さへの準備がまだできていないため、免疫力が弱い子供やお年寄りは最も風邪が引きやすい時期です。特に今年は例年以上にインフルエンザが早くに流行しています。

さて、当院に通っていた方から嬉しいニュースが入りました。元気な女子が無事生まれました!おめでとうございます!

一人目のお兄ちゃんも当院の鍼灸治療により自然妊娠して生まれた子で、とてもよかったです!。

林鍼灸院は東京に移転してもたくさんの不妊に悩まれた方々が早くお母さんになれますようにそして元気にして頂きたいために頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。


 

めまい、立ちくらみ

11月2日☀

11月に入り、温かい日が続いています。とても過ごしやすいですが、季節の変わり目で、体調がよくない方も増えました。

今日は眩暈のお話とツボ療法及び食事療法をご紹介したいと思います。

めまいのことを東洋医学では、眩暈と言います。水毒や血虚(貧血)による症状と考えられています。水毒とは、水分代謝が悪くなり、体内に滞った水分のとこで、尿や汗の出方異常が現れます。このような状態の時に邪が体を侵すとめまいを起こしやすくなります。また興奮や怒りなど激しい感情の起伏、食べすぎや飲みすぎ、過度の性生活、運動不足なども体内の気血停滞を招きます。

「ツボ療法」百会、三陰交

1日3回、それぞれ10回痛気持ちいい程度で人差し指で押す。

食事療法

「肺を潤す梨」咳や痰が多いのが水毒の特徴です。このような場合は利尿効果のある梨を食べると効果的です。食欲の秋ですが、食べすぎに注意しながら試してみて下さいね!

ハロウィン

10月31日☀

今日のハロウィーンの日に患者さんは仮装でご来院♪

お陰様で院内もにぎやかなハロウィーンの雰囲気になり、よかったです!

とても明るい方で私たちも元気いっぱいと楽しみをもらいました!

有難うございました❣️

 

体外受精の成功率について

2023年10月22日読売新聞より

10月24日晴れ

22日の読売新聞により、2003年から2021年までの体外受精の治療件数と出産児の統計グラフを載せました。

治療件数は49万8140件のうち、上手くいって出産児数が6万9797人で、ただの14%でした。2016年9月18日「東洋経済」の統計データの出産率が6.2%より随分上がったが、それでも7.1人が体外受精の治療を受けでも1人しか上手くいかなかった。

みんなは人工授精、体外受精を受けたらすぐ妊娠できるはずだと思いがちですが、実際はそういう簡単の事ではありません。

当院では沢山の妊活の方が通ってます。大阪院の15年間、当院の鍼灸治療を受けて方は自然妊娠、(人工授精、体外受精の治療を併用した方を含めて)、妊娠、出産が出来たのは85%でした。

三鷹院に移転後も一人の方が2回の体外受精の治療も妊娠に至らず、当院のただ3ヶ月の鍼灸治療で自然妊娠ができた、もう一人の方も2回目の体外で妊娠した。短期間で妊娠できるのは体質の改善は非常に大きな原因だと思います。

人工授精、体外受精をする前に是非、体質改善してからのほうをおすすめです。

体質改善の方法、鍼灸治療など具体的のことを当院の不妊症のページを見てくださいね。

不妊症の鍼灸治療について

 

お疲れ様でした。

10月17日(☀)

昨日と今日は"秋高気爽”でとても気持ちいいですね!(秋の空が秋の空が高く、すっきりと晴れ渡っていて、空気がさっぱりとしていること)

皆さんもお元気ですよね!         

先日、大阪院の時からずっと通っていただいた山下さんはわざわざ三鷹の院に来られましてとても嬉しかったです。

久しぶりにパワーいっぱいの方に会って私も元気になりました本当にお疲れ様でした、ありがとうございました。

ちなみに先週、3人の方は大阪から来院しました♪     

大阪から移転して半年になり、たくさんの方は関西の方からご来院して、林鍼灸院をずっと信頼していただき本当に有り難く感謝しかありません!

皆さんも東京に来られる機会がありましたら、ぜひ、三鷹に寄ってくださいね! 

お楽しみしております。よろしくお願いいたします!

美味しい中華料理

中華料理店のランチ

10月10日晴れ

昨日一日の雨で、いきなり11月中旬の気温並みになりました。大きな寒冷差により体調が崩れた方が多いようです。特に季節外れのインフルエンザは流行しているようです。

この時こそ免疫力アップはとても大事です。よく食べる(旬の食材、栗、シイタケなど)、よく寝る、よく笑う、ストレスが溜まらない自己流の発散方法を見つけるのは免疫力アップの基本です。できれば鍼とお灸をすることで、病気の予防にもつながります。

さて、私も休み日に近所の中華料理店に行きました。とてもおいしくてしかも安くて満足の料理でした。平日の忙しさからゆっくりの時間を過ごしました。心身共にリフレッシュして、翌週からの仕事に頑張りに行きますので、今週もどうぞよろしくお願いいたします!

ちなみに中華料理店は三鷹駅と同じビルの5階になり、鍼灸治療後のお帰り道で、是非食べて行ってくださいね!

お灸の煙が安全なのか?

膝の灸頭鍼

10月3日晴れ

10月になり、ここ最近でやっと秋らしい日が続くようになりましたね。朝晩は気温が20度を下回るようなので体を冷やさないよう気をつけてお過ごしください。

さて、今回は当院でもたくさん治療に使用するお灸について紹介しようと思います。治療中に患者さんからもお灸の煙は吸っても害はないのかを聞かれます。

結論から言うと、お灸の煙は積極的に吸ったほうがいいです!!理由は、お灸の原料であるヨモギは古来から親しまれている薬草であり、免疫力の向上、精神へのリラックス作用、鎮静作用など体を温める以外にも様々な効果があるからです。

最新の研究ではモグサの燃焼による煙の安全性を確証しており、有害物質の排出量も基準値未満であることが分かっているそうです。

だんだん乾燥する季節に入り、風邪やインフルエンザやコロナが流行る前に良質な栄養、良質な睡眠、適度な運動、適度なストレス発散に加えてぜひ、今のうちにお灸で免疫力をあげてみてはどうでしょうか!

中秋の名月

中秋名月の下の兎ちゃんです

9月29日晴れ

まだ残暑が残る今日ですが、朝晩は少しだけ秋風が気持ち良くなって参りましたね。

中秋の名月(十五夜)は、秋の夜空に浮かぶ美しい満月を眺め、秋の収穫に感謝するとても風情のある行事です。お団子を食べたり、食欲の秋の始まりですね!

中国では、家族で集まり家族円満の願いを込めて満月を見ながら月餅とブドウを食べます。

皆さまの1年間の健康と幸福を祈りいたします!

特種鍼法セミナー

実技の風景

9月26日晴れ

朝晩、やっと涼しくなってきましたね。同時に乾燥の季節になりますので風邪、インフルエンザなどを予防するために肺に良い物(白きくらげ、大根など)白色の食材を取るようしましょう!

24日の日曜日に第4回目の特種鍼法セミナーを開催しました。皮膚針(梅花針)の内容でした。

塾生からとても分かりやすい講義と、臨床にすぐ使える特種鍼法なのでとてもよかったと評判を頂きました。

嬉しかったと共に責任感もありました。皆さんは貴重の時間を使ってまた遠いところからのご参加の方もいましたので、とても有難くてお疲れ様でした。

次回の吸い玉療法特の有効性のメカリズム、吸い玉の種類、やり方、特にフット吸い玉のやり方などについてのお話と実技です。

是非、お楽しみしてくださいね。よろしくお願いいたします。

スタッフ紹介

9月20日晴れ

残暑がまた続いていますが、皆さんの体調は如何でしょうか?

今日はもう一人のスタッフをご紹介したいと思います。

木下叶美(きのしたかなみ)先生

学歴

アルファ医療専門学校鍼灸学科卒業

木下叶美先生は若くて活力の溢れていて、性格が明るくて活発な先生です。手早く仕事をしてくれていつも院に綺麗にしてくれました。まだ、院にいい雰囲気とリラックスできる空間も作ってくれてとても頼ましい先生です。

これからも木下先生のことをどうぞ宜しく願いいたします。

木下叶美先生の自己紹介

お誕生日おめでとうございます!

孫の誕生日のお祝い会の写真!

9月11日晴れ

昨日、上の孫の6歳のお誕生日です。

あっという間に小学生になり、会うたびにすごく成長していたと感じしました。

活発な明るい性格で、おしゃべりも上手で幼稚園でも新しい小学校でもたくさんのお友たちがいて、人気な女の子だと聞いて、とても嬉しく思います。

近くになって良く会えることだけでジジババの元気の素になり、これからも楽しみにしています。

スタッフ紹介

9月5日晴れ

やっと、朝晩が涼しくなり、秋らしい季節になりました。

皆さんもお元気ですか!

林鍼灸院では三鷹に移転して間もなく5ヶ月になりました。患者さんも順調に増えてきましたため新しいスタッフも2人が入りました。

今日は副院長を務めている高星(こうせい)さんをご紹介します。

学歴

2009年早稲田大学、2011年大学院卒業

アメリカオレゴン州ポートランド大学留学

2017年東京医療専門学校鍼灸科卒業

上海中医薬大学国際教育学院基礎医学学院研修

2022年登録販売者資格取得

勤務歴

證券会社5年間勤務

北里大学東洋医学総合研究所・漢方鍼灸治療センター3年間研究員

2023年4月から林鍼灸院の副院長就任

高星先生はとても丁寧な優しい先生です。日本語、中国語、英語3か国の言葉がベラベラで、どの国からの方にも対応が出来ます。また、今まで、中医師の元に師事しながら、大学病院などで治療の経験を重ね、西洋医学と東洋医学の両方の観点から多様にわたる疾病の鍼灸治療に携わってきました。そのため鍼灸の高い技術を持っていてとても頼まれている先生です。なお、お二人の幼い子供を育てながら仕事に頑張ているから毎日ではなくて木下先生と交代して出勤しますので、どうぞよろしくお願いいたします。

高星先生の自己紹介

症例報告

8月31日晴れ

20代の男性で試合中に顔面を強打し硬膜外血腫、外傷性視神経症を発症し、瞼が開かなくなり眼球運動がない状態でした。退院後すぐに来院したことで早期に治療することができ、三回の治療で瞼が開くようになり、十回(ワンクール)の治療で眼球運動も正常に戻り動眼神経麻痺を完治しました。
 

3回目のセミナー

頭針実技中

8月22日(晴れ⇒雨)

20日の休日に3回目のセミナーを行いました。頭針についての内容で、皆さんがとても熱心で、真面目にお話を聞いてから実技をしました。

頭針については専門学校の講義の中にはあんまり触らない内容でしたが、臨床的には脳梗塞・脳出血後遺症、脳性麻痺、ジストニア、メージュ症候群、パーキンソン病など脳神経の病気によく用いられる治療方法です。鍼灸師にとってとても興味深い内容だと思います。

脳性麻痺、脳梗塞・脳出血後遺症のリハビリなど日本でも頭針が広まってほしいと切に思います。

次回の9月24日(日)は脱毛症・円形脱毛症及び薄毛に治療に用いる梅花針のセミナーです。

また、皆さんとお会える日にお楽しみしております。

ここは塾生からのメッセージです。

台風7号の影響

イタリア料理コースです!

8月15日 晴れ

お盆期間、台風7号は関東地方に大きな影響がなかったが関西方面への影響が心配していますね。皆さんは大丈夫でしょうか?

アメリカ在住の姉はわが家に来て3か月近くになり、もうすぐ帰国するため、どこかに連れて観光に行かないと思って前から「伊豆で爽快ドライブ!浜焼き食べ放題と駿河湾クルーズ」の一日バスツアーを予約しました。

ところがテレビに強い台風7号が日本に縦断だとニュースがずっと流れていて、やむを得ずに前日に楽しみ待っていたツアーをキャンセルしましたが、翌日の14日の朝から晴れ、風も強くなかった。ちょっと後悔しましたが、姉と一緒に銀座に遊びに行きました。

銀座でぶらぶらしてから、イタリアレストランで昼ご飯を食べました。やはり本場のイタリア料理が美味しかったです。

ツアー旅行の代わりに楽しい一日を過ごさせました。良かったです。

姉が来日3か月近く、毎日家事をしてくれて、食事などを作ってくれて、仕事を終わり家に帰ってからすぐ食事ができるのはとても助かりますし、嬉しかったです。感謝しかありません。

立秋!

8月8日(火晴れ 

今日が「二十四節気」の13番目の節気「立秋」です。暦の上では秋の始まりですが、まだまだ残暑の厳しい時期。

秋になると空気中の湿気がだんだんと少なくなり空気が乾燥してきます。

秋の養生の基本は、益気・潤燥・滋陰(気を補い、乾燥に気を付け、陰を養う)を心かけます。気が足りなくなると疲れやすくなり、気力や体力もなくなります。

気を補う食物はたくさんありますが、穀類やイモ類、豆類、肉類がいちばんいいらしいです。

滋陰潤燥の働きのある食べ物は(身体を潤す働き)落花生・ゴマ・さつまいも・山芋・かぼちゃ・だいこん・白菜・百合・きくらげ・なし・りんご・葡萄・枸杞・オリーブ・杏仁・蜂蜜・豚肉・かも肉等です。

陽気を収斂するために少し酸味のものも一緒にいただくといいでしょう。

皆さんは季節の変わり目に、食事に少し工夫したら、身体の不調をうまく乗り越えるかもしれませんよ。

2回目の勉強会

林中医塾のメンバ

8月1日雨

日曜日、林中医塾の2回目のセミナーを開催しました。

内容としては耳針療法についてのお話と実践でした。

耳針の歴史、発展、耳に対する東洋医学的な考え方、耳の解剖及び名称などの基礎知識、また、耳つぼによる診断、治療、選穴の法則と常見な疾患に用いる耳つぼを講義した後、ペアーで実践した。

塾生から耳針って、ダイエットしたい時しか使わない治療法だと、、、ここまで効果のある治療法は思わなかった、とても勉強になりましたなど嬉しい声を頂きました。

暑い中、そして、遠いところからご参加に来ていただきお疲れ様でした。

次は8月20日の日曜日また、よろしくお願いします。

 

ぶち旅行

7月26日晴れ
休日、久しぶりに家族と親戚と一緒に箱根温泉に一泊泊まりに行きました。山の中には静かで、涼しくて、美味しい料理を食べて、幸せな時間を過ごさせていただきました。心身ともリフレッシュできました。
梅雨も終わって、例年にない暑さの夏が本格的に始まりました。
皆さんはどうぞ、ご自愛くださいますようお願いいたします。

患者さまからの嬉しい声

7月19日晴れ

本日も患者様から嬉しい声が届いております。

先日32週で逆子になってしまた患者様の治療をしました。

1回の施術で戻ったと連絡を貰いました。良かったです。

不妊治療もそうですが、逆子や婦人科領域の症状と鍼灸治療は相性抜群です。

 

 

患者様からの連絡です。

だるい、疲れやすい原因とは?!

ハトムギです。
白米と一緒に炊いて美味しいよ!

 

7月13日晴れ

連日の猛暑日!!身体がだるくてしんどい人も多いのではないでしょうか。だるくなる原因は様々ですが、飲食物特に冷たいもののとりすぎで身体の中の水分代謝が悪くなり、体力消耗により気が不足して気虚になると疲れやすくなります。気虚であれば精神的にも気力が失せ、やる気がなくなります。

そんな時にぴったりな食材はハトムギです。タンパク質や脂肪が豊富なうえ、カルシウムやビタミンB1、B2などの栄養に恵まれ虚弱体質の改善に効果があります。しかし、身体を冷やす作用があるので妊娠中や生理中は避けた方がいいでしょう。また摂りすぎも禁物です。過ぎたるは及ばざるがごとし!ですね。

七夕

7月7日晴れ

今日は七夕ですね。織姫と彦星が年に一度会える日です!中国では旧暦の七月七日ですが、恋人の日として広く知られています。恋人たちの願いが叶うとてもロマンティックな日です。この日にプロポーズをする人もたくさんいますよ。日本でいうとバレンタインデーとクリスマスを合わさった感じでしょうか。

一方で日本では、願いを短冊に書いて笹に飾り、子供たちが楽しめるお祭りです。屋台などを出す商店街、浴衣、かき氷そんな七夕の思い出も多いのではないでしょうか。もうすぐ夏休みでそわそわし始める時期でもありますね。

さて、そんな熱~い一日ですが、今日は実に10年に一度の猛暑日。そんな暑い日に水分補給がとても大事になってきます。喉が渇いてなくても適時にお水を飲んでくださいね。できれば常温で!!

実技を行った時の写真

6月27日 晴れ

おはようございます!

暑い日が続いていますが皆さんの体調は如何でしょうか⁉
25日の日曜日に久しぶりにセミナーを開催しました。
年間計画で1ヶ月ごとに1回の開催予定です。
参加した学生さんと鍼灸師たちは遠方からの方も居て、そして皆さんが熱心に勉強の姿を見て自分もできるだけ今までの臨床経験を皆さんに伝えていきたいと思います。
せっかくの休日にご参加をくださいまして、お疲れ様でした。また早速感想文も送っていただきありがとうございました。
次回は7月30日です。またお会える日にお楽しみしております。よろしくお願いいたします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

日本料理店でのランチ

6月20日 晴れ

昨日の休日に、30年近く前、留学生時代から知り合ったの友だちが会いに来ました。友だちで言っでも私より随分若くて、妹ような感じでした。当時に彼女が大学生で、私が社会人からの大学院生でした。

光陰矢の如し、あっという間に30年近くに過ぎました。

昔のお話、今の生活などいろいろお話してとても懐かしかった。

娘の来日時また子供なので、色々ところに遊びに連れて行ってとても楽しみしてあげました、何十年に過ぎでも忘れられなくて心から感謝してます。

家でお話してからレストランに行って日本料理店でランチをしました。おいしくて、栄養のバランスも良くてとても満足でした。

楽しい一日を過ごさせ、ありがとうございました❣ 近くになりましたのでまたお会いましょうねと別れました。

日本料理店は三鷹駅北口に出たら右側のビルの地下1階です。当院の治療を終わた後、是非、1回食べていってくださいね。おすすめです!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

赤ちゃんにローラー鍼

6月12日 

梅雨入り、ジメジメの日が続いています。皆さん体調は如何でしょうか?

この季節になると、身体が重だるい、むくみ、頭が重い、痛い、軟便や下痢しやすい、食欲不振、疲れやすいなど不調な方が多いです。

身体にとって適度な水分は、身体を潤わせ、健康を維持するために必要不可欠なものです。しかし、余分な水分は身体に溜まるとあちこちで不調が出ます。

余分な水が溜まる原因と言えば、誰しもが水の飲み過ぎを想像するでしょう。でも、それだけではないのです。実は、外からの影響も身体に余分な水がたまる原因になるのです。

梅雨の季節では雨が良く降り、「雨による湿気」。東洋医学では過剰な湿気を“湿邪(しつじゃ)”と呼び、身体に入り込み、体内の水分を必要以上に増やし悪影響を及ぼすと考えられています。余分な水分は身体のあちこちに溜まりやすくなり、むくみや頭痛、めまい、食欲不振など、さまざまな症状を引き起こす原因になると言われています。

長雨が続く梅雨や、多湿の夏、台風の多い残暑の頃は要注意。過剰な湿気が続くため、特に症状が出やすくなります。

特に赤ちゃんは臓器の機能がまた成長中、健全ではないので、もっと気候の影響を受けやすいです。なので、この時期に下痢、食欲不振の子が増えてきます。

赤ちゃんにローラー鍼、お灸をすると余分の水を取り除くことで根本的に症状を治すので、是非、副作用のない鍼灸治療をお勧めです。

また、赤ちゃんの湿疹、夜泣き、夜尿症、アトピー性皮膚炎、下痢なども鍼灸治療をお勧めです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

娘が買ってくれたケーキ❣

5月29日 晴

もう梅雨の気配が感じられるような季節となりましたが、如何お過ごしでしょうか?

東京都三鷹市に来てはじめの誕生日です。

娘一家に近くになり、とてもよかったです。色々支えてくれて心が強くて嬉しいです。

この日も家に来て私の誕生日をお祝いしてくれました。

二人の孫によく会えることにとても癒されますし、仕事する力にもなりました。

皆さんのお陰で、三鷹に移転してから順調に進んでいました。

これからもよろしくお願いします!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

麦冬

5月23日(雨)

おはようございます。

昨日まで夏の陽気から一転、今日は肌寒い雨の1日になりそうですね。春は朝晩の寒暖差激しいだけではなく、近頃の異常気象から夏と冬が交代でやってくるような日々です。寒暖差が激しいことで体調を崩された方も多いようです。風が引いて、咳が止まらない、自律神経が乱れて、十分に寝たはずなのに朝起き上がれない、疲れが取れないことも。

東洋医学では、この時期の養生は非常に大事です。洋服の加減はもちろんの事ですが風邪の予防として、養生食材の麦冬を食べることもお勧めです。

麦冬は正気を補う、滋養強壮、養胃の作用があり、風邪ひきやすい、身体の虚弱、喉の渇き、咳、肌の乾燥、痒み、便秘などの症状がある方に適応する。

食べ方、10個位の麦冬をおかゆや、スープの中に入れて一緒に食べる。

また、ビタミン剤Cも同時に服用するのもお勧めです。

皆さんも風に引かずにこの時期に乗り越えましょうね!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

娘からもらったお花です!

5月15日 (雨)
昨日、母の日です、おめでとう御座います㊗️
お母様達、そしてこれからお母さんになれる方々に益々健康的に、益々綺麗になりますようにお祈り致します❣️
林鍼灸院は東京・三鷹に移転してちょっと一ヶ月になりました。お陰様で、環境に少しずつ慣れてきました♪とても生活しやすい、便利なところです❣️
この一ヶ月、口コミによりご来院、大阪の方々からのご紹介とご来院、及び当院のホームページをご覧になった方々のご来院の皆さんのお陰で林鍼灸院が順調に進んでおります♪
その中、やはり、様々な難病の方が多いのです。当院を信頼して遠いところからも来院していただきまして、心より感謝してます、有難うございます❗️
皆さんのご健康に役立つのために日々精進して参ります。なかなか良くならない病気の苦しみを抱え込まずに、ぜひご相談下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

施術室の様子

5月3日晴れ

今日はGWの真中、いい天気に恵まれ、皆さんがいかがお過ごしでしょうか?

私家族ともに東京三鷹に来てちょっと1ヶ月になりました。お陰様で片付けなどが少し落ち着きまして、環境にも慣れてきました。

三鷹駅前でとても便利なところです。娘の家族にも近くになり、心が強くなりました、笑。

林鍼灸院は開院が2週間になり、みなさんのおかげで順調に進んでいます。しかも、大阪院の時から通っていた方が何人か三鷹迄来院しましてとても懐かしくて嬉しかったです。

みなさんも東京に来られる時是非寄ってくださいね!

では、東京にお会える日をお楽しみしております。よろしくお願いいたします。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

頂いた開院の祝いのお花です!

4月22日(晴れ)

 

東京三鷹院の開院はちょっと1週間になりました。

沢山のお祝いを頂き、感謝の気持ちがいっぱいです❣

本当にに有難うございました

お陰様で患者さんは順調に来院してます。

山があり、谷があり、色々乗り越えて頑張りに行きたいつもりです。今まで通りご応援を宜しくお願い致します♪

お近くにお越しの際は是非寄ってくださいね❗️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

アカシアクリニック先生から頂いた蘭です

         4月14日(金)晴れ
                 

お待たせ致しました❗️

林鍼灸院三鷹院は予定通り明日の15日にオープンをいたします。

ご予約された方のご来院をお待ちしております。

場所は三鷹駅南口から徒歩3分の欅(けやき)ビル4階です。アクセスは林鍼灸院のホームページにご確認ください❗️

尚、15日の予約は全て埋まってしまいまして、18日(火)以後に、まだ空きがあります。ご予約したい方はお早めにご連絡をしてください!

それでは、皆さんのお会えることにお楽しみしております❣

どうぞ宜しくお願いいたします❣️

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3月22日 晴れ

少しずつ桜も開花し始めて、春らしい陽気になってきました。

3か月以上の準備を経て、ようやく開院のお知らせが出来ました、とても嬉しい限りです❣

林鍼灸院の東京三鷹院は4月15日(土)、オープンすることになりました。 

今日より正式に予約を受付します♪ 予約はできるだけLINEでお願いします。

電話(0422-68-7889)の受付は4月15日よりとなってます。

今日まで、東京を初め、千葉県、埼玉県、新瀉県、秋田県など及び大阪の林鍼灸院の常連の方、たくさんの方々からご予約をいただいてます。とても嬉しく有り難く思ってます‼ 

三鷹院にも大阪院と同様、全国からの患者さんのご来院を予想されます。皆さんに満足の治療を与えるために全力を尽くし、より一層精進していきたいと思います!

予約のLINEメールです!

それでは、ご予約をお待ちしております。

どうぞよろしくお願いいたします!

  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

蓮根のランチ

 

 

3月7日 晴れ

今日は友たちに送別会をして頂きました。

肺を潤す蓮根料理で、とても豪華のランチでした!

15年以上にお付き合いで、プライベートのことや林鍼灸院のことなどをいろいろと支えて頂きました。

本当にありがとうございました。これからもお付き合いのほどよろしくお願いいたします。

また、東京にお会える日にお楽しみしてます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2月24日 雨

ご無沙汰しております!

三寒四温とはいえ、春に向かっているのを感じます。

皆さんもお元気でお過ごしのを存じます。

林鍼灸院の大阪院の閉院は早くも2ヶ月になりました。2ヶ月で仕事をしないのは初めてで、寂しい気持ちがありましたが、東京での開院と家のお引越に向けって色々の準備にも元気で忙しい日々を送っております。

先日、東京の林鍼灸院の場所は決まりまして、3月から内装などの工事が行う予定です。 場所は東京都三鷹市下連雀3-43-3欅ビル4階で、三鷹駅南口から徒歩3分で便利な静かなところです。新宿駅から中央線で13分、東京駅から28分です。

開院は4月上旬の予定ですが、具体的な日時がお決まり次第LINEとホームページにお知らせを致しますので、もう少々お待ちください!

なお、最近、関東地方からお問い合わせとご予約の開始時期に関する多くのご連絡を頂いて、とてもありがたく思ってます。ありがとうございました❣

東京で開院後も、今まで通り沢山の方々に信頼できる、愛される、頼まれることと期待できる治療にあたって精一杯頑張りに行きたいと思います。

どうぞよろしくお願いいたします!

  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2月13日

林鍼灸院の閉院は1ヶ月20日間に過ぎました。

開院と家のお引越しなどの準備は大変お忙しかったですが、今日まで少しめどが立ちました。

場所は東京都三鷹市の駅前です、これから内装工事などの準備が入りまして、完成されるまで時間がかかりそうなので、具体的な開院時期などを改めてお知らせします、もう少々お待ちください。

よろしくお願いいたします。

  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

患者様からのお手紙です

2月3日

こんにちは、最近、閉院のお知らせを受け患者様からのお手紙やメッセージをホームページ上にアップ作業をしてます。沢山の方々からの温かい言葉を頂いており、沢山の方々に愛されており、本当に本当に嬉しかったですし、今後の仕事にも励みになります。誠にありがとうございました。

今後も徐々にアップしてますので、どうぞよろしくお願いいたします。患者様からのお手紙とメッセージ

一つの例です。

この度は大変お世話になりまして本当にありがとうございました。どのような言葉でも感謝をお伝えしきれませんが日本にそして大阪に居てくださってその救われましたこと心より感謝申し上げます。

食事も摂れないくらい弱り寝たきりがいつまで続くのだろうと苦しみの日々でした。お陰様で人間らしい生活を取り戻すことが出来ました。

閉院のお知らせを聞いた帰り道はショックで電車を乗り過ごしそうになるほど残念ではありますが、東京で益々のご活躍をお祈り致しております。

閉院・開院ご自宅のお引っ越しと大変お忙しいことと思いますのでどうぞ先生ご自身のお体を大切にお過ごし下さいませ。

○○さんご丁寧にありがとうございました。

患者様からのお手紙とメッセージ

  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2023年1月24日

こんにちは!

林鍼灸院閉院したのは今日、ちょっと1ヶ月になりました。

1ヶ月で仕事をしないのは3年前コロナ感染症で緊急事態宣言により1ヶ月の休業以来です。寂しい気持ちがありましたが、身体には少し楽になりました。笑。

この1ヶ月に、お正月があり、中国の旧暦のお正月もあり、ゆっくりお過ごしのことが出来ました。

昨年にはうちは色々大変のことがありましたが、この1ヶ月で心の整理と身体のリフレッシュが出きまして、もう少しお休みしてから、東京に行って林鍼灸院の開院の準備をしたいと思います。

場所と開院の時期などをお決まり次第ここでお知らせしますので、どうぞよろしくお願いいたします。

  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2023年1月15日

お久しぶりです!

寒い日が続きますが、皆さんお元気でお過ごしのことと思います。

大阪院を閉院後、今まで通っていた3名の方からご懐妊の嬉しいご報告を届きました。

3人とも妊活のため林鍼灸院に通ってきました。40代の二人、30代後半の一人で、医学的に言えば高齢妊娠で、本当に喜ばしいことですね!

おめでとうございます!

ご出産までまた長い道ですが、体に気をつけて頑張ってくださいね。

また、可愛い赤ちゃんの写真も送ってくださいね。

東京に移転しても不妊で悩まされてる方々は早くお母さんになれますように手伝っていきたいと思います。

よろしくお願いいたします。

  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

頂いたお花です!

2023年1月1日

明けましておめでとう御座います!
昨年、大変お世話になりまして有難うございました❣️

林鍼灸院の大阪院を閉院することで皆様にはご迷惑をおかけしたにも関わらず100通以上の温かいお手紙、メセッジや惜しみの声とたくさんなお花やお土産、プレゼントをいただき、本当に本当にありがとうございました。心より感謝します❣️

約15年間、数えきれないの方々は林鍼灸院に通っていただき、たくさんの難病の方々が改善され、たくさんの妊活の方々がお母さんになり、赤ちゃんが産まれたことにとても嬉しくて誇りを覚えてます

東京への移転にしても、みなさんのご期待に応え、今まで通り患者さんの治療にあたって精一杯頑張りに行きたいと思います。

これまで林鍼灸院をご愛顧いただき本当にありがとうございました!

では、皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り致します❣️

  ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

院長 中医師 林 暁萍教授

トップ写真.jpg

中国医師/武庫川女子大学非常勤講師/中国遼寧中医薬大学 客員教授

患者様のつらい気持ちをわかって心がこもった治療は大切ですが、豊富な医学知識、確かな技術により病気をしっかり治してあげることも大切です。だから、私は常に最新の医学知識と医術の勉強を努力しています。誰にも言えない身体の悩みがひとりで抱えないで、ぜひ一度、ご相談してください。
院長の素顔はこちら
院長ブログはこちら

honn3.jpg

 

  

 

 

   院長 中医師 林 暁萍

中国医師/武庫川女子大学非常勤講師/中国遼寧中医薬大学 客員教授

患者様のつらい気持ちをわかって心がこもった治療は大切ですが、豊富な医学知識、確かな技術により病気をしっかり治してあげることも大切です。だから、私は常に最新の医学知識と医術の勉強を努力しています。誰にも言えない身体の悩みがひとりで抱えないで、ぜひ一度、ご相談してください。

院長の素顔はこちら
院長ブログはこちら

新著書 中医美容鍼灸実践

著書 中医治療学マニュアル

記事が2012.No8 医道の日本に掲載された

記事が2017.No.5 医道の日本に掲載された

※取材依頼はこちら

ホームページのQRコード

ホームページのQRコード

LINE公式アカウント

LINEでのご予約・お問い合わせの受付をはじめました ぜひ友だち追加お願いします