40年の経験、実績と信頼!東京・三鷹にある難病専門の中国鍼灸(はりきゅう)の林鍼灸院にお任せ下さい(対応言語:日本語・中国語・English)
 

2020年8月7日(金)

今日は「立秋」(りっしゅう)です

立秋は、「二十四節気」の13番目の節気。「秋の兆しが見え始める頃」という意味で、今年は8月7日(金)8月22日(土)です

中医学の五行説では秋は「肺」の気が影響を受けやすいと考えます。春は気が生まれ、夏は成長し、秋は収斂します。この自然の規則に背いた生活をすると、肺の気を傷つけてしまうのです

秋に肺をうまく養えなければ、冬にお腹をくだしたり、かぜなど病気にかかりやすくなるので気をつけましょう

 

秋の養生としては

 

一つは「早寝早起き」がある

春と夏は昼が長いので少しくらい夜更かししてもいいのですが、秋は陰の気が強くなり陽の気が衰えるので、早く寝るというのは気を養うことになり、早起きすると、肺の気を広げさせ、夏に取り込んだ体内の陽の気を維持してくれるというわけです

 

もう一つは立秋後の栄養補給です

秋は「燥邪」いって空気が乾燥する季節。乾いた空気を吸い込むと肺を傷め、咳や痰が出やすくなります。痰を取り除く肺を潤してくれるものと夏に消耗した体力を回復させるものをおすすめです

 

1.野菜類:レンコントマト、白きくらげ、百合根、豆腐、ナッツ類など

2. 肉 類:豚肉、豚足、鶏の手羽先など

3. 魚 類:ホタテ、カキ、アサリしじみ、イカ、鯛、うなぎ、 スッポン、ナマコなど

4. 果 物:モモ、アボガド、キウイ、ブドウ、杏仁豆腐アーモンドなど

5.薬膳用漢方:枸杞の実、麦門冬、地黄、、桃仁

 

控えたい食べ物:辛味の強い食べ物は控えましょう。お酒は飲み過ぎないようにしましょう。

 

暑さがもうしばらく続いてますが、身体に気をつけてお過ごしください

 

   院長 中医師 林 暁萍

中国医師/武庫川女子大学非常勤講師/中国遼寧中医薬大学 客員教授

患者様のつらい気持ちをわかって心がこもった治療は大切ですが、豊富な医学知識、確かな技術により病気をしっかり治してあげることも大切です。だから、私は常に最新の医学知識と医術の勉強を努力しています。誰にも言えない身体の悩みがひとりで抱えないで、ぜひ一度、ご相談してください。

院長の素顔はこちら
院長ブログはこちら

新著書 中医美容鍼灸実践

著書 中医治療学マニュアル

記事が2012.No8 医道の日本に掲載された

記事が2017.No.5 医道の日本に掲載された

※取材依頼はこちら

ホームページのQRコード

ホームページのQRコード

LINE公式アカウント

LINEでのご予約・お問い合わせの受付をはじめました ぜひ友だち追加お願いします