40年の経験、実績と信頼!東京・三鷹にある難病専門の中国鍼灸(はりきゅう)の林鍼灸院にお任せ下さい(対応言語:日本語・中国語・English)
 

8月22日

休みを利用して北京に行きました

大学時代の親友に会ったり、親戚のお家に行ったり、観光をしたりしました

久しぶりでしたが、行くたびに変化があり、生活の便利さなどが随分よくなってきました

初めてレンタル自転車に乗り、とても乗りやすくて、しかも固定な駐輪場なく、どこでも借りることが出来、目的地まで乗り、そのまま置いてもOKです、しかも携帯で操作だけで、支払いなどを完了というとで、非常に便利でした。

三日間の短期旅行ですが、心身ともにリフレッシュされ、また仕事に頑張りに行きたいと思います

8月30日

最近、ヨーロッパの心臓病学会の年会に「2018ESC/ESH 高血圧新指針」を公表された。

もっと厳しくなったようです。

     収縮期血圧(mmHg)   拡張期血圧(mmHg)

理想血圧     <120            <80

正常血圧     120〜129          80〜84

正常高値     130〜139                      85〜89

高血圧Ⅰ期    140〜159                     90〜99 

高血圧Ⅱ期    160〜179                     100〜109 

高血圧Ⅲ期          ≧180                        <100

その以外、昼間の血圧が≧135/85mmHg、夜間の血圧が≧120/70mmHg、24時間の平均血圧は≧130/80mmHgおよび家で測る血圧が≧135/85mmHgの場合も高血圧となる。

9月5日

昨日、強い台風21号が西日本を通過した

今日になって各地で爪痕が明らかになったが、皆様は無事でしょうか

当院は非常に丈夫な建物で而も低いの2階ですので、被害などが全然ありませんでしたが、

我が家は高層マンションですので、風がすごかったです

ベランダ側の網戸が外されて、一部のタイルも剥がされてめちゃくちゃになったが、幸い外に飛んでなかったので近隣にご迷惑をかけずに済んだで良かったです

皆さんのお陰です。ありがとうございました

今日から、診療は再開しますので、引き続きよろしくお願いいたします。

9月12日

早くも9月になりました

朝晩は涼しくなり、空気も爽やかに澄み、大分過ごしやすく季節になりました

が、高温多湿の夏に変わり、秋は「乾燥」が気になる季節。季節の変わり目には体がつ

いていかない場合もあり、体だるさ、寝つき悪くなり、風邪ひきやすい、肌のトラブ

ルなど様々ですが、実りの秋は旬の食材も豊富です。

秋の養生とは秋が乾燥で、五行説で肺に属しているので、肺の潤いのがポイントです。

肺の潤いを高めるものとして「白い食材」、白菜、大根、レンコン、豆乳、豆腐、百合根、

白木耳、白ゴマなどがあります。

美味しい食養生で身体に潤いを与え、秋の乾燥から身体を守りましょう

9月18日

9月10日に孫が1歳になりました

先日にお誕生日会を行いまして私も参加に行

きたかったが、仕事の都合で行けなくなった。

娘から送ってくれたたくさんの写真と動画を見て、とても感動しました

特に一升餅を一生懸命背負って歩こうとしてる姿は面白くて涙が出てしまいました

これから優しい、可愛い女の子に成長していくのが楽しみですね

 9月25日

昨日夜の19時半から22時まで、NHKの番組で

「東洋医学ほんとの力〜科学で迫る鍼灸・漢方薬・ヨガ〜」を放送しました。

エビデンスが多く積み重なり、一般の方も関心を持ってもらえることと分かりやすい解説のことでとても有難い番組でした。

10月1日

患者様からご出産の報告を頂きました

おめでとうございます

今後ももっと多くの方から嬉しい報告をいただけるように頑張りたいと思います。

10月6日→

先日NHKの番組は「東洋医学ほんとの力〜科学で迫る鍼灸・漢方薬・ヨガ〜」を2時間半をかけて放送した。

エビデンスが多く積み重なり、一般の方も関心を持ってもらえることと分かりやすい解説のことでとてもありがたい番組でした。

10月9日

10月11日(木)〜16日(火)は学術大会参加するため休診とさせていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承の程度よろしくお願いいたします。

17日(水)から通常通り診療いたします。ご予約したい方は以下のメールまたは電話をしてください。

メールアドレス:xiaoping529@hotmail.co.jp

電話番号:06-6344-3736

10月18日

母校建校60周年記念大会および学術大会に参加した。

先生達の元気な姿を見られ、

そして、世界に活躍している先輩、

後輩達に会って、色々交流してとても良かったです。

10月24日

過ごしやすい季節になり、気持ちが良いですね

みなさんはお元気ですか?

先週の連休が終わり、3件の嬉しいお知らせがありました

39歳と34歳の2名の方から始めて自然妊娠の報告がありました。

1名の緑内障の方から3か月ぶりの検査で、狭くなった視野が大分回復したとの報告をいただいております!

嬉しいと幸せな報告をたくさんいただいて本当に良かったです

また、今月は連休をいただきましてありがとうございます。

より一層、たくさんの幸せ報告ができますよう精進してまいります

10月30日

お陰様で「中医美容鍼灸実践」という本を出版させていただきました

昨日より正式に販売開始をされました(Amazon)

美容鍼灸に興味がある方に少しでも役に立ってば最高な幸せだと思います

よろしくお願い致します

11月6日

当院で長く勤めてきた高橋先生は先日奈良の自宅で開業しました

おめでとうございます

高橋先生が私の愛弟子の一人で、長く当院で仕事をしたため高い技術を身に着けました

人柄がいい、ぱりぱり仕事ができる先生で、而もとても優しい先生です。ぜひ、高橋先生の鍼治療を受けてみてください 

紀子鍼灸院⇒鍼灸院https://www.norikoshinkyuin.com/

今まで当院で何年間に仕事をしながら修業された鍼灸師たちはほとんど開業すること

が出来ました。当院の院長の方針としても修業中に開業できる必要の知識、技術など

をいろいろ教えてます。皆さんも開業できるそして、患者さんが信頼される先生になる

ため頑張ってくださいね。

11月13日

休日、二十年ぶりに鞍馬寺、貴船神社紅葉を見に行きました。

今年の暖冬のためか紅葉がまたまた紅くなってませんが、京都で

留学生時代に1回訪ねることがありましたので、とても懐かしかった。

風景初め如し、歳月流るる如し

11月20日

前に三叉神経痛から解放された患者様から頂いた手紙です。

この方が先日に当院から卒業しました。

ちなみにこの方から20人以上の方を当院に紹介して下さいました。その中、家族を含め親戚が8人、その他に友たちと知り合いでした。
家族の一人と親戚の一人は不妊症で来院、二人とも3か月の鍼灸治療で自然妊娠、無事出産しました。他の方はガンの痛み、ムズムズ症候群、自律神経失調症、脊柱管狭窄症、顔面神経麻痺などでした。
今後も様々の病気に困られる人がいれば是非林先生に助けてもらいたいとおしゃいました。
とても嬉しい言葉です。
お土産もいただき、ありがとうございました!

11月24日

昨日当院に来られた方からのメールです。ご丁寧にありがとうございました治療に励みにさせていただきます。

もっと多くなさまざまな症状に悩まされた方に一回の治療で効果を実感できるように頑張って行きたいと思います

12月1日

12月に入りましたが、気持ち悪いぐらいの暖かさがつづいています

季節にはずれることで、感染症などにお気をつけてくださいね。

(当院には家族を含め5人の方が結膜炎になったという報告があった)

 

また、11月に当院の嬉しいニュースです。

10月の二人(39歳と34歳)の自然妊娠に続く11月もひとりの34歳の患者様が3か月の

灸治療で初めて自然妊娠ができました。おめでとうございます!

 

妊娠報告のページに詳しく報告させていただいております。

最新妊娠のご報告 良かったらこちらも見てくださいね。

今月も様々の症状を持つ方から嬉しいご報告を頂けたらうれしいなあ

12月6日

当院にとても近く韓国料理 東京純豆腐を食べに行きました

豆腐と季節の牡蠣のスンドゥブのセットで、とてもヘルシーで、おいしかったです

当院に遠方からの方が多いので、お帰る道にぜひこのお店にぜひ食べに行ってみてくださいね。

おすすめです

 

アクセス

大阪市北区梅田1−9−20 大阪マルビルB2 当院より徒歩で2分

12月11日

日曜日に友人の国際薬膳師の辻本先生の「和膳施冬のイベントレッスン」に参加させていただきました

とても人気なレッスンで、満員御礼でした

たくさん方に会って、中医学的なお話も聞かれてとても嬉しく、楽しく時間を過ごしました

料理もどれでもおいしかったですが、始めて「天使のエビ」を食べれた。とてもおいしかったです

シェフ、辻本先生、皆様ありがとうございました

そして、まだ、誘てくださいね

12月20日

18日の産経新聞に「子どもいなくても幸せ」な社会に 女性ら活動、共感の輪広がるという記事がありました。

中には不妊治療の現状および辛さなどの記事もありました。

当院には不妊治療のため来院の方はたくさんがいます。上手くいった方が多かった反面、なかなかうまくいかなかった方もいらします。その記事に共感できます。以下が主なの内容です。興味がある方がぜひご参考に!

未婚や晩婚、不妊など、さまざまな理由から「子供のいない人生」を歩む女性が増えている。同じ悩みを分かち合う場を設けたり、インターネットや書籍で思いを発信、自身の経験を生かして不妊治療患者のカウンセラーとして活動する人も。「たとえわが子を持たなくても充実した人生を送ることはできる」。それぞれの“幸せの形”を探し続ける姿に、共感の輪が広がっている。・・・
 
■不妊治療の辛さ

 女性の社会進出に伴い進む晩婚化は、同時に出産時の「ハードル」が上がることも意味している。

 国立社会保障・人口問題研究所が平成27年行った調査によると、国内では5・5組に1組の夫婦が不妊治療を経験している。ただ、28年の日本産科婦人科学会の調査によると、女性が不妊治療で出産する確率は39歳が11・5%なのに対し、42歳では4・5%、45歳では0・7%と激減する。

 不妊治療自体が体力的・経済的に大きな負担となるため、途中で諦める人も少なくない。ただ、どのタイミングで治療を止めるかの判断は難しい。

 都内に住む永森咲希さん(54)は、35歳で再婚した後、仕事を辞めて不妊治療に専念した。3年目でようやく妊娠したが、3カ月で流産し、「ますます(出産に)執着した」という。だが結局、治療の継続に怖さと違和感を感じ、断念。今は不妊当事者の支援団体の代表を務めながら、不妊専門クリニックでカウンセラーとして活動する。

 相談者の中には子供ができないことが原因で離婚し、伴侶まで失い精神的苦痛を抱え続ける人もいる。永森さんは「子供がほしいと望んだ気持ちは、一生封印することはできない。治療を中断した後の方が向き合う現実は辛いものがあるのかもしれない」と話す。


 「誰も教えてくれなかった子どものいない人生の歩き方」(主婦の友社)の著者で大人ライフプロデューサー、くどうみやこさん(51)も、子宮頸(けい)がんをわずらい、出産をあきらめた一人だ。

 現在はミドル世代の生活情報を発信する活動に取り組むかたわら、「いろいろな人生に触れれば自分の人生も受け入れられる」と、子供のいない女性同士が学び会う集いの場を開催している。ただ、少子化のなか、子供を持たない女性に対する社会の風当たりの強さも依然として感じるという。「誰もが堂々と生きられる社会に」。くどうさんらは模索の日々を送っている。


 ■晩婚化と高齢出産

 厚生労働省によると、平成29年の女性の平均初婚年齢は29・4歳。17年は28歳、7年は26・3歳で、晩婚化が進んでいる。これに伴い第1子出生時の母親の平均年齢も上昇しており、7年の27・5歳から17年は29・1歳、29年は30・7歳にまで上がっている。・・・

   院長 中医師 林 暁萍

中国医師/武庫川女子大学非常勤講師/中国遼寧中医薬大学 客員教授

患者様のつらい気持ちをわかって心がこもった治療は大切ですが、豊富な医学知識、確かな技術により病気をしっかり治してあげることも大切です。だから、私は常に最新の医学知識と医術の勉強を努力しています。誰にも言えない身体の悩みがひとりで抱えないで、ぜひ一度、ご相談してください。

院長の素顔はこちら
院長ブログはこちら

新著書 中医美容鍼灸実践

著書 中医治療学マニュアル

記事が2012.No8 医道の日本に掲載された

記事が2017.No.5 医道の日本に掲載された

※取材依頼はこちら

ホームページのQRコード

ホームページのQRコード

LINE公式アカウント

LINEでのご予約・お問い合わせの受付をはじめました ぜひ友だち追加お願いします