40年の経験、実績と信頼!東京・三鷹にある難病など様々の症状に対応する中国鍼灸の林鍼灸院にお任せ下さい(日本語・中国語・Englishに対応)
 

3月2日

今日は中国旧暦の「正月十五」です。また「元宵節」と言う、長いお正月が今日で終わり

「正月十五」の朝、元宵(団子)を家族が一緒に食べて、家族の団欒、夢も叶える意味をする夜に灯籠を見るのも昔からの風習です

また、この日も一年の中に最初の満月です夜に、お寺で祭りを行われ、“灯会”と言う。子供が提灯を持って公園とか、庭とか遊ぶ、大人が満月を見ながら、お喋りしてお正月のおわり日をお過ごします

私も少し「正月十五」の雰囲気を味わいたいため、今日の朝も、中国物産店で買った元宵を東京から帰って来た娘たちと一緒に食べた

灯籠を見られないけど、夕飯後、外に出って、月を見ながら、「元宵節」の気分を楽しみしたいですね 

パソコン|モバイル
ページトップに戻る