2017年1月4日
あけましておめでとうございます
40年の経験、実績と信頼!東京・三鷹にある難病など様々の症状に対応する中国鍼灸の林鍼灸院にお任せ下さい(日本語・中国語・Englishに対応)
2017年1月4日
あけましておめでとうございます
当院には円形脱毛症や全髪脱毛症および薄毛の方がたくさん通っています。この症状に対する当院の鍼治療がとても有効的です。
この症状に悩まれた方がぜひ当院の鍼灸治療をお試しにしてください!
以下の写真は円形脱毛症の治療前後の写真です。
2017年1月17日
2月2日
早くも2月に入りましたよね。一番寒い時期になりますので、風が引かないように
当院には1月に2名の方から妊娠の報告がありました
一人が38歳で、初めての妊娠
もう一人が二人目の妊娠、一人目も当院の治療でご出産されました
おめでとうございます 順調に育てますように
赤ちゃんを産まれました是非写真を送ってくださいね
2月8日
先日、立春になりました。
立春は24節気のはじめ、立が開始の意味です。すなわち立春の日から春がもう来るということです。この日から、立夏の日までずっと春といわれる
立春してから、食べ物は辛い温いものを多く食べたほうがいいといわれます
「立春養肝」立春の季節から“肝を養う”の必要があると、東洋医学の考え方です。
「辛温発散」の食物は養肝の作用があるので、それを良く食べたほうがいいわけ。
例えば:豆類、ネギ、生姜、ニラなど
また、「少酸多甘」−酸味の食物を少なめ、甘いものを多めに食べること。
例えば:ナツメ、百合、梨、白木耳、大根などよく食べること。
また、春に迎えていく季節ですが、とても寒い風でもある季節です
特に冷え症の方が、薄着しないように体を温めましょうね
2月17日
生まれた赤ちゃんの写真とメッセージをいただきました
とても嬉しくて朝からずっとテンションが高いです
二人のOさん、写真を送っていただき
ありがとうございましたあ〜パワーをいただき、今日も仕事が頑張ります
2月22日
2月28日
3月3日
3月8日
この間、隣のお肉料理屋さんにランチしに行きました
1年前くらいにオープンしていたのですが、なかなか行けずやっと食べに行くことができました
お肉の味がしっかりしてとてもおいしかったです
当院の隣にあるので皆さんもぜひいかがですか〜?
3月15日
3月24日
「高血圧に鍼灸が投薬と同等の効果を発揮」という研究を発表した。http://healing-studio.com/kouketuatusinnkyuu.html
3月31日
今年は寒いから、お花見が遅くなりそうですね
ところが、当院では一足早く桜が咲いております
当院に来られる時、是非、お花見の季節を感じていただければ
嬉しいです
4月4日
先日、当院に通っている49歳の男性は1年前に緑内障を診断され、眼圧は左右とも24、視野も狭くなって視力も低下した。点眼薬を1年間ずっと使っても眼圧は下がらなかった。視野も少し進行してきた。
当院に1クール(10回)での治療後、病院の検査を受けたら、眼圧は左が24から17に、右が24から18になった。視野も安定しているそうです。
高眼圧の緑内障に対して当院の鍼灸治療によって95%以上の方が眼圧の下げることができた。視野の狭い症状の進行も止めることができました。
今まで当院の治療効果から見ますと、高眼圧の緑内障に対する鍼治療がとても有効的な治療方法です。眼圧がなかなか下がらない方にぜひ、当院の鍼治療をお勧めです。
4月16日
造幣局にお花見に行きました
美しすぎで心は酔いました
4月21日
4月29日
当院には妊活で来られる方は大勢がいます。太すぎでも痩せすぎでも妊娠しにくいのが良く言いますが、具体的な数字がヘルスケア大学の研究により発表されました。ご参考になればと思います。
体脂肪率と妊娠率、一見関係のなさそうですが、実は体脂肪率が異常値になると、妊娠率は大幅に落ちてしまいます。
理想的な体脂肪率とされる2025%程度だと問題はありませんが、30%を超えると妊娠率が低下傾向に、さらに40%を超えると、妊娠は困難を極めると言われています。
また、極端に低いのも妊娠しにくい体になってしまいます。15%を下回ると、妊娠率が下がり、10%を下回るとかなり困難になってしまいます。
*GW休みのお知らせ:5月3日(水)〜5日(金)お休みさせて頂きます。
6日(土)から通常通り診療をいたしますので、よろしくお願いいたします。