40年の経験、実績と信頼!東京・三鷹にある難病など様々の症状に対応する中国鍼灸の林鍼灸院にお任せ下さい(日本語・中国語・Englishに対応)
 

4月16日

休日に中華料理を作りました。

主食は花巻(蒸しパン)で、おかずが中華風の竹の子と豚肉の煮物ときゅうりの漬物です。

この前に花巻(蒸しパン)の作り方を教えてほしいといわれたので、簡単に紹介と思います。

作り方

①1㎏小麦粉に3袋の発酵粉をいれてよく混ぜた後、1時間ほど置く。発酵した生地を棒で伸ばす。

伸ばした生地の上に塩胡椒、切りネギ、油を入れてから巻く。

③巻いた生地を好きの大きさで切て、花を作る。

④鍋に入れて15分間蒸し。

⑤出来上がった花巻。

蒸し立ての花巻は柔らかくて腰もあってとても美味しかったです。おかずはなくても行けますよ。笑!

興味がありましたら是非作ってみてくださいね。

パソコン|モバイル
ページトップに戻る