眼瞼下垂の特徴・種類と原因
眼瞼下垂はまぶたが垂れ下がることをいいます。特徴は目を開いた時に、上まぶたが上がらないものです。片目だけの時と両目の時とあります。程度も色々ですが、症状がひどいものでは全く瞳が見えないほど下がってしまう事があります。
眼瞼下垂の種類は、大きく先天性と後天性に分けられます。
先天性眼瞼下垂は、眼球運動障害など眼瞼下垂以外の異常を伴わない単純眼瞼下垂が90%以上を占めています。
後天性眼瞼下垂は、動眼神経麻痺、重症筋無力症など神経、筋の疾患によるものが多く、近年の高齢化社会に伴い、老人性眼瞼下垂の頻度が急増しています。
また、同様にコンタクトレンズ長期装用が原因のコンタクトレンズ眼瞼下垂も急増しています。
眼瞼下垂の症状の原因は、まぶたを持ち上げる筋肉や力がなんらかの理由で弱い状態になってしまい、持ち上げる筋肉とまぶたがしっかりしていないために起こります。後天性の原因として上げられるのは、主に虚弱体質、老化による筋肉の衰えが上げられます。さらに、長期間のコンタクトの使用によるものも上げられます。眼瞼下垂はまぶたが重くなります。こうなることで目が小さくなります。
眼瞼下垂の主な症状
○まぶたが重くて眼が開きにくい
○目を開けると額にしわが出来やすい
○目が細く、目ツキが悪い
○光が異常にまぶしく感じる
○いつも眠ったそうな目
○左右の目の開きが異なる
○まぶたがくぼんで老けて見える
眼瞼下垂の西洋医学の治療法
先天性の眼瞼下垂の場合
筋肉に機能的な問題がある場合が多いので、筋肉に注射をして機能的な改善をはかり、手術をおこなうことになります。
後天性の眼瞼下垂の場合
治療法の多くが手術になります。挙筋前転法、挙筋短縮法、経結膜的眼瞼挙筋短縮術、埋没法、上眼瞼切開法など様々な手術法の中からもっとも合った方法でおこなわれることになります。上まぶたの皮膚が垂れ下がることによっておこる老人性の眼瞼下垂には上眼瞼切開法など行います。
眼瞼下垂の鍼灸治療について
当鍼灸院は眼瞼下垂に対して鍼灸で積極的に治療を行っています。
重症の眼瞼下垂を除いて、鍼灸治療で7割近い眼瞼下垂の方が完治したり、症状を改善させることができるのです。また、軽い眼瞼下垂であれば、すぐに治すことができます。特に動眼神経麻痺、交感神経の異常、筋肉の異常などによる後天性眼瞼下垂に対しては、鍼灸治療の効果が期待できます。
鍼灸で有効なツボ刺激をすることにより筋肉や神経の働きが活発になり、血液の循環をよくすることになり、眼瞼下垂の症状改善につながります。また鍼灸で自律神経のバランスを調整して、交感神経の異常による眼瞼下垂にも効果を挙げられます。
眼瞼下垂の症例
女性 22歳(初診2022年7月26日)

目の左右差を指摘されるようになり、(左眼ケイ下垂)自分も気になる。突然なので不安である。
インターネットで、当院にたどり着きまして、ただ2回のはりの治療を受けて、左眼瞼が完全に開くようになり、左右差はなくなった。
男性 57歳 (初診2020年10月27日)
8月中旬に左眼瞼下垂、複視(二重見える)、眼球が動きにくい、斜視の症状が出始め、9月中旬に入院した。MRIなどの検査で、異常なし。おそらく眼瞼型重症筋無力症による動眼神経麻痺だと言われました。免疫力を抑える薬、ステロイドなど4週間を内服したが症状は改善されませんでしたため、当院にたどり着きました。
当院の8回の鍼灸治療後、まぶたが完全に開けるようになり、斜視と複視もなくなって完治されました。
男性 42歳 (初診7月29日)
7月14日、突然右まぶたが開けなくなった。目も二重に見える、目が動きにくい、症状がだんだんひどくなり、病院でMRIなどの検査をしたが、特に原因が見つかりませんでした。原因不明の動眼神経麻痺だと診断されて、ビタミン剤を処方された。あと様子見るといわれた。半月過ぎでも症状は一向も良くならないため、当院に治療することになりました。
そして3か月の治療でまぶたが完全に開けるようになって、続いての治療で斜視と複視もなくなり完治しました。
男性 15歳
小学校5年生時(10歳)、急に右眼の視力が低下、眼球の動きはよくない、瞼が開かないことで、病院に原因不明の動眼神経麻痺だと診断されました。3年前(12歳)時、目の手術をして、眼球の動きがよくなりましたが、瞼が閉じたまま、病院にそれ以上に治療方法はないと言われました。
インターネットで、当院にたどり着きまして、はりの治療を受けて、2クールで、瞼が少し開くようになり、重なる治療で、開く程度も大きくなりました。
女性 39歳
左目が開けずらい。ハートコンタクトを10年間つけている。2年前から、左の瞼が重くて、開けずらくなった。病院に通ってない。当院の5回の鍼灸治療を受けたところ、瞼の重たるさがなくなり、徐々に目も開けやすくなった。10回の治療後、完全に治ってきた。
男性 58歳
昨年11月、突然、右目のまぶたが開けなくなって、眼球も動けなくなり、複視もあった。救急センターに脳出血の疑いで、MRIなどの検査をしましたが、特に異常なし。原因不明の動眼神経麻痺かもしれないといわれ、治療方法もないので様子を見るしかないと・・・ その後も大学病院の神経内科など診察をしてもらったが、結論が同じく、結局、様子見るだけです。
1ヶ月過ぎでも症状は一向も良くならないため、当院に治療することになりました。
5回の治療後、まぶたが少しずつ開けるようになって、眼球の動気も良くなりました。1ヶ月の治療で、まぶたが完全に開き、眼球の動きも正常になり、複視も殆どなくなりました。信じられないぐらい回復しました。病院に治療方法はないといわれでも、諦めずによかったと本人が言いました。
女性 43歳
ハートコンタクトレンズを20年につけて、瞼が重たくて、開けにくくなり、そして、だんだん下げてきて、病院に手術しか治らないといわれた。知人の紹介で当院に治療を受けることになった。3か月ぐらいの鍼灸治療で、瞼が挙げやすくなり、重い感じもよくなった。続いて治療を半年で、瞼が完全にあげられるようになった。違和感もなくなった。
15歳 女性
原因不明の左眼瞼下垂で、視力正常、複視・斜視なし。形成外科の手術を勧められた。知人の紹介で当院に治療を受けることになった。ただ6回鍼灸治療で、眼瞼がほぼあげられるようになった。
↓ ご予約はこちら ↓
TEL 0422-68-7889
(なるべくお電話にてご予約下さい)
(ご予約フォームからのご予約は3日前までにお願いします)
LINEでのご予約
※当院のホームページの全ての文章と画像の複製および無断転載は禁じます※