40年の経験、実績と信頼!東京・三鷹にある難病専門の中国鍼灸(はりきゅう)の林鍼灸院にお任せ下さい(対応言語:日本語・中国語・English)
 

2012年4月16日

3月12日に鍼灸科学最前線②ーアレルギーと鍼灸をご紹介しました。

今日は痛みとはりきゅうについてご紹介したいと思います。

私たちの身体の中には、痛みを起こしていろいろな危険信号を発してくれるヒスタミン、ブラジキニンなどの「発痛物質」と、痛みを抑えてくれるエンドルフィン、ノルアドレナリン、セロトニンなどの「鎮痛物質」があります。エンドルフィンは大脳中枢で形成される物質で、強力な鎮痛剤であるモルヒネの数百倍も鎮痛効果があると言われています。

鍼治療には、これらの鎮痛物質を中枢で大量産出される働きがあり、痛みを取る際に通常用いる麻酔薬の代わりに鍼麻酔が行われることもあります。麻酔薬ミスが生命の危機をもたらすことがあるように、麻酔薬は少しでも使い方を誤ると恐ろしい結果になります。しかし、鍼麻酔では痛覚だけが消え、ほかの機能や意識はすべて正常に働くので、安心して使うことができます。

そういうわけで、三叉神経痛や頭痛、腰痛など様々な痛み疾患にとって鍼治療は非常に有効的な治療法ですと認められているわけです。

   院長 中医師 林 暁萍

中国医師/武庫川女子大学非常勤講師/中国遼寧中医薬大学 客員教授

患者様のつらい気持ちをわかって心がこもった治療は大切ですが、豊富な医学知識、確かな技術により病気をしっかり治してあげることも大切です。だから、私は常に最新の医学知識と医術の勉強を努力しています。誰にも言えない身体の悩みがひとりで抱えないで、ぜひ一度、ご相談してください。

院長の素顔はこちら
院長ブログはこちら

新著書 中医美容鍼灸実践

著書 中医治療学マニュアル

記事が2012.No8 医道の日本に掲載された

記事が2017.No.5 医道の日本に掲載された

※取材依頼はこちら

ホームページのQRコード

ホームページのQRコード

LINE公式アカウント

LINEでのご予約・お問い合わせの受付をはじめました ぜひ友だち追加お願いします