当院では沢山のジストニア(ジストニー)の方が通っています。当院の院長が多年の神経内科の臨床経験を生かし、ジストニア(ジストニー)患者の一人一人の症状に合わせて、きめ細かい針灸治療を行います。また、当院独自の電気頭針と眼針を用い治療することにより、多くな患者が良い効果をえられ、辛い症状から解放され、普通な日常生活を送ることができるようになりました。
薬に無効な方、他院の鍼灸治療に効果のない方、ぜひ、当院の鍼灸治療をお試しにしてください。
┃ジストニア(ジストニー)とは
脳(主に大脳基底核核)や神経系統の何らかの障害により、持続的または不随的筋肉が収縮したり固くなったりする難治性の疾患です。正確には「ジストニア」とは症状の名称であり、さまざまな病気が含まれる「症候群」です。
本態性ジストニア (原因のよくわからないもの)と二次性ジストニア (脳の病気で二次的に生じるもの)の2種類があります。
┃ジストニア(ジストニー)の原因
1. 本態性ジストニア(原因不明)
多くは遺伝子異常による。現在では約20もの遺伝子異常によるジストニアが発見されている。
DYT1ジストニアは、次の世代に50%の確率で遺伝子異常が引き継がれるが、遺伝子異常を持っていても30%しか発症しない。したがって家族歴が分からないこともある。
2. 二次性ジストニア
薬剤性 … 抗精神病薬の副作用として生じることが知られている。
外傷性 … 脳挫傷
ほかに … 血管障害、代謝異常、神経変性疾患、脱髄性疾患、感染性、中毒など
┃ジストニア(ジストニー)症状
1.全身性ジストニア
全身の筋肉が異常に動いてしまう
2.局所性ジストニア(体の一部にのみの筋緊張の異常)
@ 眼瞼 目のまわりの筋肉が異常収縮して目が開けられなくなる眼瞼けいれん
A 痙性斜頸 首の筋肉の異常によって首が曲がってしまう
B 痙攣性発声障害 絞り出すような声、かすれた声、声が出ない。
C メイジュ症候群 顔面を中心に開瞼困難など両目や口など対称性に力が入る。
┃ジストニア(ジストニー)診断
本態性ジストニアではCTやMRIでは脳の形に異常はみられません。筋電図で関節を曲げる筋肉と伸ばす筋肉が同時に動いてしまう所見(共収縮、相反性抑制の障害)が診断の助けになります。遺伝性ジストニアを疑って遺伝子検査をする場合もあります。
┃ジストニア(ジストニー)治療
◎薬物(内服)療法
抗コリン薬(アーテン、パーキン、アキネトンなど)などの薬物治療ですが、劇的な効果はまれです。
◎ボツリヌス注射療法
ボツリヌス毒素を痙攣する筋肉に注射する。異常に動いている筋肉にボツリヌス毒素を微量注射し筋肉を麻痺させる治療が用いられます。大部分の症例ではこれを2−3ヶ月に1回注射で、痙攣が良くなるが、薬の効果が減弱するにつれて再び痙攣が起こるようになりますので注射を繰り返す必要があります、または、全く効かない人もいます。
◎手術療法
以上の治療で満足のいかない場合は、手術治療(視床凝固手術)を考慮します。ジストニアの手術治療の歴史はまだ浅く、ごく限られた脳神経外科施設でのみ行なわれているのが現状です。
|ジストニアに対する当院の中国鍼灸/はり/東洋医学
当鍼灸院ではジストニアに対して鍼灸で積極的に治療を行っています。当院の独自的な眼針、体針、頭針、電気針、皮内針など総合的鍼灸治療を行うことによって沢山なジストニア方の症状が改善する事が出きた。特に西洋医学の治療および他院の鍼灸治療で効果があんまり出ない方に対しては、当院の鍼灸治療の効果が期待できると思います。
頭針、眼針など特殊の鍼灸治療で有効なツボ刺激をすることにより筋肉や神経の過剰な動きをコントロールすることになり、ジストニアの症状改善につながると思います。また鍼灸で自律神経のバランスを調整して、全身血流の循環を良くし、体をリラックスさせることによりジストニアの症状にも効果を挙げられます。
内服薬、ボツリヌス毒素に効果のない方、または他院の鍼灸治療によくならない方に是非、当院の鍼灸治療をお勧めです。
|ジストニアの予後
ジストニア自体で命にかかわることはありません。ただ、経過が長くなると首や手足などの骨が変形して脊髄を圧迫し麻痺やしびれなどの原因により体が不自由になる場合があります。原因がわかっておらず病気自体を根本的に治すことは困難です。しかし従来治療法のなかった時代から比べると、現在では鍼灸治療を含めさまざまな治療によって、良好な経過をたどることもまれではありません。
|ジストニアの養生
ジストニアはストレスや過剰な運動により悪化することが多いです。 日常生活ではストレスをたまらないように自分なりの方法を見つけること、十分な休養をとること、心身の負担を軽減することが重要です。 無理なストレッチ、首周辺の筋肉の鍛錬は症状の悪化に繋がりますので、控えるべきです。