|不眠症とは
入睡困難、早朝覚醒、熟眠障害及びまったく眠れない等を主症状とする疾患です。
現代医学の不眠症および鬱証、更年期障害など睡眠障害を主症状とする疾患は、本証の弁証論治を参考しながら、治療すると良いが、ただ、明かに原因疾患による不眠症の場合、例えば痛み、咳による症候性不眠に対しては原因疾患の治療が重要となる。
|不眠証の発病原因と機序とは
中医学理論により人間の睡眠は心と関係が一番深い。快眠の条件としては‘心神安定’と‘神守舎’(心は神を蔵するので、心は神の舎だ)であると考えられる。逆に‘心神不安’と‘神不守舎’になると不眠証がおこる。‘心神安定’と‘神守舎’の条件としては
1.心の陰陽のバランスを維持すること(上炎しやすい心火を抑える)
2.心の陰陽のバランスを維持するため、正常な肝・腎機能が必要である。(腎陰は心火を抑える機能がある、所謂‘心腎相交’である。)
3.心神は充分な血液の滋養が必要である。
|弁証論治
不眠証は実証と虚証がある。
実証タイプ
1、肝火タイプ
入睡困難、イライラする、怒り易い、頭痛、眩暈、目赤、耳鳴り、脇痛、口苦、舌質紅、舌苔黄、脈弦数
鍼灸選穴:肝兪、胆兪など
2、痰熱タイプ
眠りが浅い、多夢、よく目が覚めるおよび胸悶、胃部のつかえ、気、頭暈、目眩、
痰が多いなどを伴う。舌質紅、舌苔黄膩、脈滑数
鍼灸選穴:中かん、豊隆など
虚証タイプ
1、陰虚火旺タイプ
イライラする、不眠、または早朝覚醒及び五心煩熱、驚き易い、寝汗、口や喉の乾き、眩暈、耳鳴り、健忘、遺精、腰膝が痛み・無力感を伴う。舌質紅、舌苔少、脈細数
鍼灸治療:選穴 腎兪、心兪など
2、心脾両虚タイプ
寝つきが悪い、多夢、目が覚めやすいおよび心悸、健忘、自汗、顔色が悪い、精神疲労、胃部のつかえ、大便稀薄を伴う
鍼灸治療:選穴 脾兪、心兪など
|中医学的な養生法
不眠症は精神心理素因や生活環境と関係の深い疾患である。その治療は完全に薬と鍼灸などに頼り、難しい場合もある。従って精神面のコントロールや生活環境改善のための養生が大事のことである。患者自身の努力や家族の理解・協力を得るのは非常に重要だと考えられる。
1.ストレスや暴怒など激しい情志の変化を避けること。気功や呼吸の調節法は情志の安定に有効である。
2.睡眠の前に煙、酒、濃いお茶、濃いコーヒ等の飲みものが禁物である。
3.食事特に夜食事は過食しない、または辛い食物等の興奮させるものをさけること。
4.適当な運動(例えば、散歩、太極拳、気功など)が睡眠に良いが、寝る前に激しい運動が良くない。
5.寝室の室温や明るさ等の調節も重要である。
↓ ご予約はこちら ↓
TEL 0442-68-7889
(なるべくお電話にてご予約ください)
(ご予約フォームからのご予約は3日前までにお願いします)
※当院のホームページの全ての文章と画像の複製および無断転載は禁じます※