40年の経験、実績と信頼!東京・三鷹にある難病など様々の症状に対応する中国鍼灸の林鍼灸院にお任せ下さい(日本語・中国語・Englishに対応)
【 元気に生まれました】
林先生、その後お変わりございませんか。
8/7、無事に3216gの女の子を出産いたしました。治療に通い始めて、1回目、とても丁寧に診察して下さる先生に、気持ちがリラックスでき、体も芯から温まるように感じられました。体外受精前からお世話になったので、とても良い結果に繋がることが出来ました。偶然にお会いした、こちらに通っておられた先輩からの御誘いでしたが、二人とも念願の妊娠、出産に本当に有難い気持ちでいっぱいです!!そして、次は母にも勧めまして、お世話になっております。
長い不妊治療に、ぜひ先生の御力が皆さんをこれからも救って下さいますように、先生もスタッフの皆様も、お身体にはくれぐれもご自愛ください。
感謝の気持ちを込めまして。
林先生へ
こんにちは。Sです。
10月6日予定日より2日早く生まれました男の子で○○といいます。
夜中の12時に出血があり、10分頃病院に確認して移動し、12時半ぐらいに病院へ到着。
様子を見ていたら陣痛が始まり、あっという間に2時43分には生まれていました。
本当はもう少し早く生めたけど、旦那さんの到着を待っていたそうで… 超スピード出産でした。
母子ともに元気ですとりあえずご報告でした
この方は繰り返す流産を乗り越え、無事に出産した。しかも超スピード出産でした!10月8日の出産予定日でしたが、9月25日まで、当院に通い続きました。本当に体調が整え、一番良い調子でご出産に迎えていたの結果でした。
本当におめでとうございます!
林先生 スタッフの皆様
暑中お見舞い申し上げます。
6月15日に、3526グラムの元気な男の子を無事出産いたしました。
大きく健やかに育って欲しいと願いを込めて、○○と命名しました。
育児は大変ですが、母親になれたことが嬉しく、幸せな毎日を過ごしております。
知人の紹介で、林先生にお世話なって、お薬を飲まないと来なかった生理がなんとか自力でくるようになり、何時の間にか、正常な周期に戻すことが出来ました。
採卵しても1つか2つしか卵胞が取れなかったのが、鍼灸を始めてからの採卵で、初めて質の良い卵が複数個採取でき、そのうちの受精出来た卵が全て胚盤砲まで育ち、冷凍保存することが出来、さらに念願の妊娠することが出来ました。
もっと、早くに林先生と出会いたかったと思います。
また、第二子を希望した時はお世話になると思うので、よろしくお願いします。
林先生 スタッフの皆様、本当にありがとうございました。
これからますます暑い日が続きますが、くれぐれもご自愛ください。
ご無沙汰してます。
お元気ですか?
私は3月7日に無事女の子を出産しました。
5日の月曜日の朝に破水したのに、なかなか陣痛が定着しなくて、二日半もかかってしまいました。
ところが分娩室に入ってから出産までは1時間かからなくて、最後は先生たちが超安産やね〜と声を揃える不思議な出産になってしまいました。
そんな時間がかかったのに、赤ちゃんはすこぶる元気で、予定日より10日も早いのに3465gもありました。
早めに産まれて本当に良かったです。
今は3時間おきの授乳が大変ですが、我が子を胸に抱きながら、幸せをかみしめています。娘と過ごせているのは、本当に林先生のおかげだと思ってます。
今また肩こりがひどいので、落ち着いたらまた治療に伺います。
本当にありがとうございました。
NKGW 女性 66歳
2011年11月29日の朝起きると顔面の左側に違和感を覚え、鏡を見ると目が閉じられず左顔面が動かない。左顔の表情が全く消え去ってしまった。
すぐ、耳鼻咽喉科に行くとハント症候群という顔面麻痺と診断された。発症前は舌に少し痛みがあったが、体調は悪くなかった。突然の症状にどうして自分が、とショックでしばらくなにも考えられなかった。
その後9日間の点滴治療を行い、少し良くなった。とはいえ目を閉じることができず、顔はひきつったまま。以前と全く違う自分の顔を見るのも嫌で毎日泣いて過ごしていた。仕事も行く気にならず、家から出ない日が続いた。
発症から1か月半、その状態を心配した娘がインターネットで林鍼灸院を見つけ、連れていってくれた。林先生は現状と治療方針をとても丁寧に説明してくれて、不安だらけだった気持ちが少し楽になった。治療の回を重ねると、すぐ目が閉じられるようになり、みるみる良くなっていった。
鍼の効果が早く出たタイプだと言われすごく嬉しかった。しかも鍼の効果で前より肌つやが良くなり、職場の同僚にきれいになったねと言われた。見られるのが嫌で泣いて過ごした日々が信じられないくらい、今は毎日明るく生活しています。
林鍼灸院に通って本当に良かったと思います。これからも健康維持のためにしばらく通い続けていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
2012年1月10日
2012年3月9日
2012年2月17日
私は以前、腰痛と、膝痛で二度お世話になった、患者です。
今回は帯状疱疹でした。1/15頃より肩甲骨の奥の方が重いような痛い(鈍痛)ような、なんともいえない痛みが、続き、友人たちに、肩こりだ!なんて言われていました。どうにも骨が折れるような痛みで、1/27林先生を訪ねました。先生は、針をしながら、帯状疱疹?とつぶやきながら、何回も日数を、聞かれました。かかりつけの内科の先生も、痛み止めを、くださいましたが、全然効きませんでした。そうこうするうちに、1/29もののみごとに、胸、背中、腕に水泡の湿疹が、出ました。1/30より林先生の、本格治療が始まりました。通院するのも、辛い痛みでしたが、通院すればするほど、効果を実感できる治療でした。2週目からは、低周波と針の併用でした。2/10には、思わず、「あの、、ジムと言うか、、ストレッチなんかは、、」と聞いてしまったほど、体が楽になりました。パートとはいえ、忙しい時期で、同僚は、1週間位休んだら、、と言ってくれたのですが、2日休みを、いただくのが、精一杯でした。この病気で、入院される方もいるそうですし、痛みがずっと残って、帯状疱疹後痛という方もいるそうです。私は痛みが全然なくなり、水泡も掻き壊さずきれいに治りました。今回も、針治療の力を、みせつけられました。先生、本当にありがとうございました。また、今後とも、かかりつけ医として、よろしく、お願いいたします。
2011年10月28日
林先生、こんばんは。
○○です。
予定日より少し早く36週の7月15日に帝王切開で出産しました。○ちゃんは2480g、○は2280gでした。
私のお腹はスイカが入てるくらい大きくなって、寝られないし動けないし大変でした!
2人とも3か月を過ぎ順調に育っています。同時に泣き出したりして困ることも多いですが、最近は笑うことも増え楽しく過ごしています。
母親になれたのも先生の治療が効果あったからだと感謝しています。本当にありがとうございました。
写真をHPに載せて頂けるとのことで添付します。ついでに私の臨月姿もご覧ください(笑)
移転されて駅から利用しやすくなったんですね。また何かあれば伺いたいと思います。
寒くなってきましたが、お体ご自愛ください。
TKKさん 41歳
林先生、こんにちは。
先日、不妊治療でお世話になりました、TKKです。
そして、店舗移転、おめでとうございます。
あれから、私は上手く着床し、現在、妊娠14週目を迎えています。その節は、大変お世話になりまして、どうもありがとうございました。今回、三度目の体外受精で初めて妊娠できたのも、鍼治療を平行して受けたお陰だと思っています。
私は鍼治療が、今回、人生で初めてで、最初は正直、ちょっと怖かったのですが、林先生の優しいお人柄に触れ、不安も消え、安心して治療を受けられた事を感謝しております。
アメリカに戻りましたので、そちらに通わせて頂くことがもう出来ないのですが、このまま無事に妊娠を継続、出産を迎えられる事を祈って、日々過ごしております。新しい店舗にも、ぜひ通わせて頂けると良かったのにな、と思っておりました。
2011年9月7日追加
林先生
大変ご無沙汰しております、○○です。先生に連絡しようと思いながら、日々育児に追われて早いものでもう9月・・・。
あれほどお世話になっておきながら、大変失礼いたしました。
逆子治療で診ていただいたのが、3月初めの妊娠33週のときでした。その後、愛媛の実家へ里帰りしまして予定日を4日過ぎた4月21日に無事に3095グラムの男の子を出産しました。
38週後半に帝王切開の予定を組んでもらっていたのですが、38週に入ってすぐの健診で逆子が治り自然分娩で出産できました。
いつもおなかの中で激しく動き回る子でしたので、なにかの拍子に回転したのでしょう。直前まで手術を待ったよかった、と言いつつ、産科の先生も驚いていました。
産後、息子は順調に成長しています。7月になるまで実家で親に甘えさせてもらい十分休めたのがよかったようで、私自身も特に体調を崩すことなく育児に専念できています。名前は○○と付けました。
実家から戻ったら林先生に挨拶に行こうと思っていたのですが、7月に夫が福岡へ転勤になり、私と息子は実家からそのまま福岡へ。長く暮らした関西を離れ、今は福岡で、親子3人、元気に暮らしています。
育児のための肩こり・腰痛も林先生に診ていただけたら心強いのですが、遠いところへ来てしまいました。 福岡は暮らしやすくて環境のよい町だと思いますが、そちらへ通えないことが残念に思います。
また(たぶん3年後くらいです)大阪へ戻ることになりますので、そうしたらお引っ越し後の治療院へお伺いしたいと思います。
不妊治療から安産の治療まで通院された方です。41歳の年齢での自然妊娠で、理想的な経緯だったため、とても印象深く心に残っています。本当におめでとうございます!
2011年6月6日追加
4月の初め、林先生に最後に診ていただいてから、早いものでもう梅雨の季節となりました。いかがお過ごしでしょうか。
おかげさまで妊娠中、また里帰りしてからも順調に過ぎ、5月中旬に39週で2900gの女の子が産まれました!名前は○○と付けました。年齢的なこともあり、いろいろと心配ごとが尽きませんでしたが、取りこし苦労に終わり安堵しています。
赤ちゃんのお世話はかなり大変で、未知の世界にドタバタする毎日です…。でもちょっと新鮮な気持ちでいます。長い道のりでしたが、よい形で新たなスタートをきることができました。ありがとうございました。これからどんなふうになっていくのか不安もありますが、カラダに気をつけてがんばりたいと思います。
先生のブログも、いつも楽しみに参考にさせていただいています。引き続き、ますますのご活躍をお祈りしています!
当院二人目の双子ちゃんの妊娠です。(3月22日)
子宮内膜ポリープで手術をしたのですが、再発の可能性が高いとそして、不妊症の原因ともなるために早期妊娠を望む。1回自然妊娠したが、5週目で流産。その後、自然妊娠はしていない。当院で不妊鍼灸治療を始めてから4ヶ月余で、1回目の体外授精による妊娠ができました。“なんと双子です” と本人からの妊娠のご報告を受けました。彼女はとても喜んでいました。本当におめでとうございます!
林先生、遅くなりましたがご報告です〓〓
KSさん 24歳 妊娠8カ月、症状は逆子です。初診:2010年10月16日
KSさんのご主人からのメールと写真です(2011年1月11日)
林先生 2010年12月28日午前8時26分、無事に我が娘が誕生致しました。
3200グラムの女の子で、ちょっとビッグなベビーとして顔を見せてくれました。
妊娠8ヶ月の時点で 逆子と診断され病院では‥帝王切開の方向で聞かされていました‥
何とか帝王切開だけは避けたいと思い‥林先生に相談しました所‥今ならまだ 逆子を戻せると力強く言って頂き 妻を同行して林先生の元へ‥
なんとはりとお灸治療5回程度で逆子が元通りになりました。
病院の主治医はただ、ただ驚くばかりでした‥
正に中国4千年のパワー‥林先生のお陰です。本当にありがとうございました。
娘は 日萌‥ひなもと命名致しました‥元気いっぱいに ミルクをドカ飲みしています。
(写真は生まれた7日目の日萌ちゃんです。かわいくて、大きいでしょう 院長より)
2011年1月1日
TDさんから年賀状での妊娠報告
林先生 寒くなりましたが、お変わりないですか?
私は今妊娠8週に入りました しかも!双子ちゃんです!!このまま順調に育ちますように…。
(TDさん 34歳 鍼灸治療 10ヶ月 2010年2月から当院の鍼灸治療を通い始めた。不妊の原因は多のう胞性卵巣だそうです。4年前から不妊治療が始まったが、人工授精3回、体外受精2回をしても、着床したことがなかった。当院で10ヶ月位の鍼灸治療を受けて、そして、3回目の体外受精で成功しました)
AGREさん 男性 52歳
今年の9月25に左顔面神経麻痺(末梢神経麻痺型)は発症して、水を飲む時にこぼれ、ご飯を食べた時頬に溜まり、目が閉じられないなどの症状が非常にひどいです。病院で1週間のステロイド薬などの治療を受けて、2週間に過ぎでも、症状が全然改善していない。10月8日に当院に通って始め、鍼灸治療を受けることになりました(10月8日の写真)。3回の鍼灸治療で、顔面部の違和感と麻痺は隋分良くなってきて、そして、ほとんど毎日通ってただ、1クール(10回)での鍼灸治療後、以上の症状が完全になくなりました。完治しました(10月23日の写真)
NKNS さん 41歳、当院に鍼灸治療6ヶ月
いつもお世話になっております。NKNSです。
少々長くなってしまいましたが、感想文を送らせていただきます!
不妊治療は先の見えない治療だとよくいわれます。私も38歳で治療を始めましたが、病院の方針もあって人工受精を11回試みるもうまくいかず。その後、子宮筋腫の摘出手術を行い、昨年秋から体外受精にステップアップしました。しかし採卵2回、移植を4回行うも結果は出ず。おまけに最初の採卵で治療に必要な注射やお薬が始まると、ひどい寝汗が続くようになり体調もすぐれず、全体的にお疲れモードただよう中、今年の3月から林先生に診ていただくようになりました。先生から次の移植は半年先を勧められ、焦る気持ちもあったのですが、次の移植は9月とすることに。そしてその9月に、まさかの自然妊娠がわかり、本当に本当にびっくりしました。
治療で良かったと感じたのは、
1.いつも体全体の調子を診ていただけること
肩こりや胃のもたれ、頭痛など即効性があり楽になった。
仕事の疲れで肩が上がらなくなったときもていねいに診ていただいた。
治療とともに、体調が良くなってきたのが感じられた。
2.漢方薬を取り入れたこと
漢方薬は、手間がかかりそう、高そう、まずそう・・・と敬遠していたのですが先生のお勧めを不妊治療のクリニックに伝えて、顆粒のものを処方していただき、手軽に安く試すことができた。寝汗もぴったり止まった!
3.食事のアドバイス
その季節に適したものや自分の体質を補えるものを、まるでお料理教室のように教えていただき、手に入りやすい中国の食材も取り入れたりして、家での食事がなんだかプチ薬膳のようになってきて、とても楽しかった。
治療の効果はもちろんですが、あわせて大きかったのは、やはり先生のお人柄かなと思います。年齢的なこともあり、ともすれば暗くなりがちな治療も、こちらに通うのは安心感がありのんびりすることができました。また今はうれしい反面、心配のつきない毎日ですが、そんな時も先生の存在に助けられることが多く、あらためて林先生との出会いに感謝!するばかりです。